「 abrooodの記事 」 一覧
-
オーストラリアで銀歯が取れたので歯医者で治療!クレジットカードの付帯保険は海外で使えたか
2020/8/21
オーストラリアに来て3ヶ月がたったころ、チョコレートを食べてると銀歯が取れました。 その歯を現地の歯医者で治療してもらったんですが、結果としてクレジットカードの付帯保険は適用されませんでした。 純粋に ...
-
-
クレジットカードはワーキングホリデーや海外移住前に作成を!オーストラリア移住後に現地で口座開設できなかった話
2020/8/21
ワーキングホリデーや海外移住が決まっている方は、渡航前に日本のクレジットカードを作成しておきましょう。 現地で口座開設しようとしても作れないことがあります。 まさに僕がオーストラリアに住み始めてクレジ ...
-
-
スクエア(Square)でクレジットカード決済を取り入れ、ハンドメイド生活を加速させよう!
2019/3/26
デザフェスやハンドメイドインジャパンフェス、屋外の手づくり市など、いままで屋内屋外のハンドメイドに何度も出店してきました。 そのなかで、現金の持ち合わせがなく購入にまで至らなかったことや、「クレジット ...
-
-
国際結婚のメリット、デメリット。オーストラリア人の妻と結婚した僕の体験談
2020/8/21
さすがに増えてきたとはいえ、国際結婚ってじっさいどうなの?と感じている方も多いと思います。 そこで、スリランカ系オーストラリア人の妻と結婚したぼくが感じる、メリットとデメリットについて書いてみます。 ...
-
-
タイ航空のビジネスクラス(ロイヤルシルク)バンコクからパースまで!機材B787の搭乗レビュー
2020/8/21
成田空港からオーストラリアのパースまで、バンコク乗り換えでタイ航空のビジネスクラス(ロイヤルシルク)に乗りました。 この記事はタイのスワンナプーム空港(バンコク)からオーストラリアのパースに搭乗した記 ...
-
-
タイ航空のビジネスクラス(ロイヤルシルク)体験談!東京(成田)からバンコク便で機材A380に乗ったのでレビュー
2020/8/21
成田空港からタイまでタイ航空のビジネスクラス(ロイヤルシルク)に乗ったのでレビューします。 最終目的地はオーストラリアのパースです。 それでは見ていきましょう! ビジネスクラス(ロイヤルシルク)は優先 ...
-
永住権を取得してオーストラリア(パース)に移住。1ヶ月生活してみた感想
2020/8/21
オーストラリアに来た経緯やこの1ヶ月で感じたことを書いていきます。 今年は年初から永住権のビザ申請からはじまり東京への引越し、そしてオーストラリアへの移住手続きをこなしてきたので、しょうじきいって精神 ...
-
-
ミンネやクリーマに次ぐハンドメイドマーケットの登場か。ココナラハンドメイドに期待大!
2017/5/21
会員数35万人のココナラによる、新しいハンドメイドマーケットが始まりました。 その名も、ココナラハンドメイド! ミンネとクリーマが大きなシェアを占めるなか、どこまで競争できるのか楽しみなマーケットです ...
-
-
冬の沖縄はどう?3泊4日の観光旅行で行った場所をすべて公開!
2017/1/28
1月16日から19日まで、3泊4日で沖縄にいってきました。 いままで沖縄には2回行ったとはいえ、どちらも観光シーズンの夏でした。だから冬の沖縄は楽しめるかどうか不安もあったんですよね。 ただ航空券がジ ...
-
-
沖縄のキッチン付きホテル「カフーリゾート」のコンド棟スイートに宿泊!評判・口コミ・レビュー
2017/1/28
沖縄に到着して、そのままタイムズレンタカーで宿泊するホテルに向かいました。 泊まるのは西海岸のビーチ沿いのリゾートホテル「カフーリゾート フチャク コンド・ホテル」! ここは沖縄でもあまり数が多くない ...